夢を持っている人、夢を持っていない人。
夢を追いかけている人、夢を諦めた人。
夢を見ることを許された人、夢を見ることが許されなかった人。
いろいろな人がいるこの世界で、夢を見ることが出来ている僕はきっと幸運なのでしょう。
でも、理想主義者で完璧主義者の僕は、追いかけたところで理想には届かない自分を見るのが嫌で、
夢を掲げながらもその夢の大きさに立ち向かえずにいました。
そんな恵まれた環境にいながらも、ただ日々をいたずらに消費していくだけの人生は、夢を持てない人に対する冒涜なのではないのかと悩んでさえいました。
そんな日々の中で、
『どんなに憧れの人になろうとしてもあなたはあなたでしょ。』
という言葉をもらって、それまで見えなかった沢山の道に気付かされました。
そのどれもが長く長く、はるか遠くまで続いていることにも。
自分を見失わないで進めば成功も失敗も些細なことで、
ただ自分のままでいいんだ。
完璧じゃなくたっていいんだ。
どんな道を選んでもたどり着くのは自分自身。
あとはどの道を選んだ自分が好きかどうか、それを決めるだけなのでしょう。
そのことに気付いたら挑戦することが怖くなくなりました。
『自分らしくある。』
その言葉を胸にステージに臨みます。